- HOME
- 行政書士を探す
- 亀井宏紀(かめいひろき)行政書士事務所
- お知らせ・コラム
- 行政書士のお仕事コラム
亀井宏紀(かめいひろき)行政書士事務所
2020/09/05
永住者の申請書類について その③
行政書士の亀井宏紀(かめいひろき)です。
永住許可申請を行う場合の必要書類の続きです。
次は、年金についてです。
年金についての必要資料は、ねんきん定期便になります。
ねんきん定期便は、毎年おくられくる、ハガキのものと、
節目年齢(35歳、45歳、59歳)のときにおくられてく封書のものがあります。
必要なのは、封書の方の、ねんきん定期便です。封書の方には、全期間の年金記録情報が表示されていますので、これが必要になります。
もっとも、この封書版は、節目年齢である、35歳、45歳、59歳の時にしか送られてきませんので、お手元にない場合も多いです。
そのような場合は、ねんきんネットを利用します。WEB上で、自身の年金情報を確認できるサイトがあります。日本年金機構のホームページから、この、ねんきんネットに登録することができます。
そして、自身の、ねんきんネットの情報の中から、「各月の年金記録」の画面を印刷し、必要書類として提出します。
なお、このねんきんネットには、登録する際にパスワードが必要なのですが、このパスワードは、日本年金機構にパスワード取得の申請をしてから、ハガキで、パスワードが送られてきます。
少し時間がかかりますので、余裕をもって、申請してくだい。
永住者の申請書類について その④に続きます。
永住許可申請を行う場合の必要書類の続きです。
次は、年金についてです。
年金についての必要資料は、ねんきん定期便になります。
ねんきん定期便は、毎年おくられくる、ハガキのものと、
節目年齢(35歳、45歳、59歳)のときにおくられてく封書のものがあります。
必要なのは、封書の方の、ねんきん定期便です。封書の方には、全期間の年金記録情報が表示されていますので、これが必要になります。
もっとも、この封書版は、節目年齢である、35歳、45歳、59歳の時にしか送られてきませんので、お手元にない場合も多いです。
そのような場合は、ねんきんネットを利用します。WEB上で、自身の年金情報を確認できるサイトがあります。日本年金機構のホームページから、この、ねんきんネットに登録することができます。
そして、自身の、ねんきんネットの情報の中から、「各月の年金記録」の画面を印刷し、必要書類として提出します。
なお、このねんきんネットには、登録する際にパスワードが必要なのですが、このパスワードは、日本年金機構にパスワード取得の申請をしてから、ハガキで、パスワードが送られてきます。
少し時間がかかりますので、余裕をもって、申請してくだい。
永住者の申請書類について その④に続きます。
お困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。
事務所へのお問い合わせ